竹垣工事

竹垣の種類

【遮蔽垣】
敷地の外囲いやお風呂場の外側など、周囲からの目隠しを目的として設置する竹垣です。
建仁寺垣、御簾垣など

【透かし垣】
組まれた竹と竹の間に大きめの隙間が空いており、向こう側が透けて見える竹垣です。
「目隠しは不要だけど境界線を設けたい」や「庭の景色として垣を設けたい」という場所に向いています。
金閣寺垣、随流寺垣、四ツ目垣、光悦寺垣、鉄砲垣など

【その他の垣】
岩﨑造園では竹以外に、黒文字を用いた垣や、竹の穂を使った穂垣なども取り扱っております。

天然竹と人工竹

【天然竹】
本物ならではの香りや手触り、風合いがあります。
時間の経過とともに枯れていき、見た目の変化が楽しめるのは天然竹ならではです。
ただし、雨や日差しによる劣化は避けられないので、設置する場所や種類により異なりますが、約10年前後で新調する必要があります。
防腐剤や防虫剤行うことで、長持ちさせることができます。
【人工竹】
樹脂やアルミでできているため雨や日差しに強く、腐食したり変色したりすること少ないです。
また、すす竹、虎竹など豊富なラインナップが用意されており、天然竹と同様イメージに合うものを選べます。
ただし、手触りや風合いは天然竹には及びません。価格に関しても、天然竹よりも割高になります。

豊中市で造園・樹木治療・樹木医・茶庭をお探しなら岩﨑造園へ!

選ばれる理由>>
当社のこだわりやお客様にご依頼いただける理由をご紹介しています。

業務案内>>
岩﨑造園が主に対応している業務をご紹介しています。

ブログ>>
当社でしか扱っていない庭石や過去の作庭を写真つきでご紹介しております。

【代表直通】090-1070-2033
【電話番号】06-6852-6504
【営業時間】9:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】豊中市を中心に、大阪北部・阪神間・京都府にお伺い
※詳しくはお問い合わせください

一覧ページに戻る